みよし会ゴルフコンペはみよし会の患者さん、友人、医師会の仲間達が年に1回集まって親睦を深めている企画です。
第21回みよし会ゴルフコンペ
平成29年5月21日(日)に第21回 みよし会ゴルフコンペを八千代ゴルフクラブで開催しました。
今回は66名の参加でしたが、2名が昼からリタイアしてしまいました。
今回の優勝者は大橋許二さん、ブービー賞は永井ヤス子さんでした。来年はこのお二人に幹事をお願いすることになりました。
▲写真をクリックすると拡大します。
過去のゴルフコンペ集合サイト
■ゴルフクラブ計測!
シントミゴルフでゴルフクラブを計測して貰って作ってから、クラブが体に合うように思い、ゴルフ練習場でレッスンを受けるようになりました。
その成果が出て(?)、99年5月にやっと98という、100を割る成績が1回だけ出ました。
その後は、やはり110前後を低迷しています。早く100を割りたい!
今は、テーラーメイドのクラブを使っています。 成績は相変わらず100-110-120で 低迷しています。お師匠さん曰く「練習が足りないよ。もっと来なくては駄目だよ」と言われております。
■平成15年6月22日 記念すべき日 ベストスコア更新!
6月22日(日)医師会の仲間とゴルフに行ったんです。
その日の朝、文化放送で加山雄三氏との対談も放送され、天気も良く、メンバーにも恵まれ、いろいろな好条件が重なったのですが、なんと、43、49の92で回ったんです。大叩きやOBもあったんですが、パーが4つ、バーディーが1つという、自分でも吃驚するような成績が出たのです。まぐれと言うもののあるんだなーとつくづく思いました。一緒に回ったメンバー達もビックリしていました。
■還暦ゴルフコンペ
2003年(平成15年)8月31日に私は還暦を迎えました。小学校、中学校(長野県飯田市天竜峡)で同級生だった尾曽昭雄君が音頭を取ってくれて、8月31日(日)に栃木県の鹿沼72カントリークラブでの"祝!還暦ゴルフコンペ"という名目のコンペを催してくれました。尾曽君の奥さんがポロシャツの胸の部分に丸顔の似顔絵を描き、参加した皆さんがその背中に寄せ書きをしてくれましたので、私にとって大切な宝物になりました。私の今回の成績は55,52の107でまた100を切れませんでした。100を切るのが当面の課題になりそうです。
子供の時には自分が還暦までは生きないだろうと思っていましたが、この様に元気で仕事が出来ているのも皆さんのおかげだと感謝しています。これからも皆さんの期待に添えるように、仕事に、遊びに精を出したいと思っています。
●"祝!還暦ゴルフコンペ" 2003年(平成15年)8月31日
|
![]() 皆さんからの寄せ書き |