■ できる!かんたん!高血圧をどんどん下げる本
【監修 林 泰 より】
どんな健康診断でも、必ず行われるのが「血圧測定」です。血圧の管理は、健康を保つ為にそれほど重要だということです。
健康診断で「血圧が高い」と言われたら正常値まで下げなければなりません。血圧を正常に保つことは、動脈硬化の予防につながり、ひいては脳卒中、心筋梗塞などの予防になるからです。
本書は、血圧が高いと言われた人が、深刻な病気にならずにすむように、日常生活を提案するものです。血圧が上がったり、下がったりする基本的なメカニズムや日常生活で気をつけるべきことを解説し、血圧を下げる食生活を紹介しております。高血圧の治療では特に減塩が重要ですが、簡単にできておいしいメニューもたくさん盛り込んでいます。
どうしたらおいしく食べられて、血圧を下げることができるのか、本書を読んで分かってくだされば望外の幸せです。
医療法人社団三喜会
有楽橋クリニック
鐘ヶ淵クリニック
林 泰
「できる!かんたん!高血圧をどんどん下げる本」池田書店
監修=林 泰
A5版 191ページ 定価¥1,200(税別) ISBN978-4-262-12347-9